和紙靴下をお求めならSUGATA LABOへ
消臭機能付き和紙靴下(メンズ・レディース)のほか、5本指靴下、ウール靴下、メリノウールTシャツ、マスクなどを販売しております。

高い抗菌作用
汗の吸水・速乾の特性でムレを抑制し臭いの元とされるイソ吉草酸ガスなど雑菌の繁殖を防ぎます

消臭効果
足が臭う大きな原因は雑菌と“汗”ですが、抗菌作用の効果で防臭に優れているので足が臭いません

吸水速乾
和紙糸は綿に比べて、約2倍の吸水性、約1.4倍の速乾性を持っています。なのでいつでも汗を吸収し、早く乾かせ、いつでも足はサラッサラなんです。

洗濯機洗い可能
和紙糸は洗えるんです!和紙は耐洗濯性も高く、何度でも洗って繰り返しお使いいただけます。

ストレッチ
ストレッチが効いていて、型崩れしにくいのでどんな足の形の方でも履きやすいです

無縫製
無縫製の機械を使用することで縫い目をなくし、足への負荷が少なくしました

毛玉レス
和紙糸にはほとんど毛羽がない素材で、こすっても毛玉ができにくい特徴があります。なので、かかとなどの耐久性も高く長くお使いいただけます。

薬剤フリー
呼吸する靴下では薬剤は使用していません。天然繊維が主材料の和紙繊維を使用しています

日本製
ニット産業の街として成長し続けている繊維の街、「泉大津市」や、「靴下のまち」奈良県広陵町で生産しています。
NEWS
明日より展示会に出展します!Tokyo Mercantile Exhibition #2023/11
昨今様々なジャンルの企業が、自社の枠を超えて 取り組みを行っています。 それによる新しいサービス、製品、売り方、見せ方など 手法もどんどん変わっています。 小売、メーカーがお互いが手を取り合い新しい取り組み を行うステージになりました。 新たな出会いが新たな発想を生み、新たな仕掛けに つなが...
ギフト・SNSギフトへの対応を開始しました!
SUGATA LABOでは、お客様の大切なご家族やご友人への贈答用としてもお気軽に商品をご購入いただけるよう、ギフト・SNSギフト対応を開始いたしました。 SNSギフトはお届け先のご住所を知らなくても、購入後に発行されるURLをSNSやメールで送信することで、気軽にギフトを贈ることができ...
秋の「足がよろこぶキャンペーン」実施中!
こんにちは!こんばんは! 先日、9/27(水)~10/9(月)まで、ピオレ姫路2にて POP UPを開催いたしました! まだまだ「呼吸する和紙靴下」を知らない方がたくさん来店していただき、 触って驚かれているのを見て、私が初めて「和紙糸」に出会った頃を思い出しました!(笑) とにかく1足...
Makuakeにて「呼吸する和紙靴下」パイルを販売中!
こんにちは!こんばんは! 朝晩がずいぶん過ごしやすくなりましたね! 「和紙=春夏もの」のイメージを変えたく、 この度「呼吸する和紙靴下」パイルを開発いたしました! 和紙には遮熱の効果もある素材なので、空気の層をつくる構造の靴下を作れないかと試行錯誤し、1年かかってしまいましたがようやく完...
繊維の街、泉大津市で製造
「地元大阪の経済を元気にしたい!」そんな気持から、今回は技術にも品質にも信頼のおける泉大津の繊維工場と共同で「呼吸する和紙靴下」の開発を行いました。
ホールガーメント®という無縫製の機械を使用することで、縫い目をなくし足への負荷が少ない靴下で生産しています。
※ホールガーメントとは「無縫製」という意味で、縫い目が出来ない編み方のことです。 通常はパーツ別に作った生地を縫い合わせて一着の製品を作りますが、ホールガーメントは専用の機械で1着の製品を立体的に編み上げます。
おすすめ利用シーン
雨の日など足元の悪い場所へ行くときや、ジョギングやウォーキングを楽しみたい方に
登山用の革靴などにスッキリ合わせたい方や、年中足の蒸れや臭いが気になる方に
長時間靴を履くビジネスマンの方に