和紙靴下をお求めならSUGATA LABOへ

和紙靴下をお求めならSUGATA LABO オンラインストアをご利用ください。
消臭機能付き和紙靴下(メンズ・レディース)のほか、5本指靴下、ウール靴下、メリノウールTシャツなどを販売しております。

高い抗菌作用

汗の吸水・速乾の特性でムレを抑制し臭いの元とされるイソ吉草酸ガスなど雑菌の繁殖を防ぎます

消臭効果

足が臭う大きな原因は雑菌と“汗”ですが、抗菌作用の効果で防臭に優れているので足が臭いません

吸水速乾

和紙糸は綿に比べて、約2倍の吸水性、約1.4倍の速乾性を持っています。なのでいつでも汗を吸収し、早く乾かせ、いつでも足はサラッサラなんです。

洗濯機洗い可能

和紙糸は洗えるんです!和紙は耐洗濯性も高く、何度でも洗って繰り返しお使いいただけます。

ストレッチ

ストレッチが効いていて、型崩れしにくいのでどんな足の形の方でも履きやすいです

無縫製

無縫製の機械を使用することで縫い目をなくし、足への負荷が少なくしました

毛玉レス

和紙糸にはほとんど毛羽がない素材で、こすっても毛玉ができにくい特徴があります。なので、かかとなどの耐久性も高く長くお使いいただけます。

薬剤フリー

呼吸する靴下では薬剤は使用していません。天然繊維が主材料の和紙繊維を使用しています

日本製

ニット産業の街として成長し続けている繊維の街、「泉大津市」や、「靴下のまち」奈良県広陵町で生産しています。

NEWS

JR八王子「やまたまや」7/15(月)が最終日!

こんにちは!こんばんは! 今日は7/14日曜日! 今日も16時まで「やまたまや」さんで販売員してました!   エアコンが効きにくいところなんで 汗だくです…   明日7/15(月)は最終日!   18時で店じまいになりますので、 お近くの方はぜひお越しくださいませ~   やまたまや八王子駅2F...

7月・8月のイベント

こんにちは!こんばんは!   6月も終わりにさしかかり、随分夏らしくなってきましたね!   6月も色々なイベントがありました!! 6/12(水)~6/18(火) 大丸福岡天神店 6/14(金)~7/10(水) ハンズ横浜店は継続中~    大丸福岡天神店では、SNSをみてきてくださった方もいら...

新色!ようやく掲載できました!ですが…

こんにちは!こんばんは!   instagramでは公開しているのですが、 ようやく新色の掲載が完了しました!!!   ですが、POP UPのほうを優先させていただいているため、 WEB販売用の在庫がかなり少ないんです…   しばらくの間、POP UPの開始・終了などで 在庫が増えたり減ったり...

POP UP情報 ハンズ横浜店 6階に移動~

こんにちは!こんばんは! ハンズ横浜店で開催しているPOP UPですが、 諸事情により7階→6階に移設しています! ハンズ横浜店の6階、帽子・靴下売り場に変更になりました! お間違いないようご注意ください!!     ハンズ横浜店 開催期間:6/14(金)-7/10(水) 住所:神奈川県横...

おすすめ利用シーン

雨の日など足元の悪い場所へ行くときや、ジョギングやウォーキングを楽しみたい方に
登山用の革靴などにスッキリ合わせたい方や、年中足の蒸れや臭いが気になる方に
長時間靴を履くビジネスマンの方に

和紙靴下のよくある質問

Q 和紙は水でとけませんか?
A 「呼吸する和紙靴下」はとけることはありません。
Q 「呼吸する和紙靴下」は洗えるんですか?
Aもちろん何度でも洗っていただけます。
洗濯機に直接入れていただいて大丈夫です。
シークレット5本指ソックスは指先が裏返らないので、洗濯も楽チンになります。
Q 耐久性は?
A普通の綿の靴下と比較しても、何倍も長持ちします。
綿素材の場合、綿には産毛のような毛羽があり、その毛羽が擦れあうことで毛玉になり、その部分の繊維が消耗していきますが、和紙糸の場合、毛羽がほぼないので、毛玉になりにくく、耐摩擦性に優れています。
Q足の臭いに対してどうですか?
A和紙には小さなクレーター状の穴があり、その穴に汗などの水分や油、臭いの素などを吸着させる性質があります。
靴下を洗うまで臭いの成分を吸着させていますので、足の臭いにも大変効果的です。
Q通気性はいいですか?
A通気性はもちろんよく、吸水性、速乾性に優れていますので、蒸れることはありません。
和紙は一般的な綿と比較し、約2倍の吸水性、1.4倍の速乾性を持ち合わせています。
Q 足が蒸れやすいのですが、和紙靴下は効果ありますか?
A「呼吸する和紙靴下」は糸の表面が和紙100%になっていますので、汗などの水分を効率よく吸水し、表面に汗を戻さない特性があり、朝履いて、夜脱ぐ時まで足はサラサラです。
Qシークレット5本指ソックスはどのように履くのですか?
A足の長いほうの指(一般的には親指か人差し指)を一番最初に指のポケットに入るよう意識して履いてもらうと、指が5本ともスポッと入ります。